バレンタインに♪簡単すぎたスイーツ♥チョコがけいちご🍓・チョコフォンデュ・紅茶ゼリー

umiushiです(*^_^*)

先日、レンタルルームでバレンタインハイティーをしました♪

↓バレンタインハイティー関連の記事もどうぞ!

チョコと肉のコラボレーション&チョコセパティーの記事はこちら

身近で手に入るチョコのご紹介の記事はこちら

今日は私が担当した、超簡単バレンタインスイーツをご紹介♪

超簡単なのですが、恥ずかしながら私は初めて作りました(/ω\)

簡単なのに、思った以上にテンション上がったのでお勧めです♥

お子さんと一緒にやっても楽しいかもしれません(*^_^*)

1.チョコがけいちご🍓

まず最初はチョコがけいちごです!!

これって・・・普通にチョコかければいいの??というところからの私🤣

ほんと。ただかければOKでした・・・

作り方①チョコを刻みます

包丁で、森永製菓の板チョコを細かく刻みました。

作り方②チョコを溶かします♪

ケトルで沸騰したお湯を耐熱容器に入れて・・・

その上に少しサイズの小さい耐熱容器にただチョコだけを入れて・・・

ゴムベラで混ぜ混ぜしました。

数分くらいで溶けたかな🤔

チョコのテンパリングは温度がとても大事だそうですが、私はこの方法で普通にできました(*^_^*)

作り方③いちごにつけます♪

いちごを傷つけないようにヘタを取って・・・

100円ショップで見つけた「ロリポップスティック(竹串みたいなやつ)」に刺したいちごを・・・

溶かしたチョコのボールにそのまま突っ込んだだけ(/ω\)

エリンギの入っていた容器を取っておいて、そこに刺して乾かしました🤣

ほどほどの高さがあって、安定するのでお勧めです✨

飾りの「アラザン」や「シュガーハート」も100円ショップで買っています。
(乾かしながら、一つ一つ手で付けました♪)

誤算がひとつ。

これ、当日の朝早起きしてやったのですが・・・

チョコが固まる時間計算してなくて慌てました(ノД`)・゜・。
(MOZUKU☆さんとすみれの瞳さんを待たせるという大失態・・・💦)

冷蔵庫にいれるとしても、1時間は見ておいた方がよさそうでした。

お気を付けください(*- -)(*_ _)

作り方④かわいい袋に入れる

これも100円ショップ♥

なんでも百円ショップでそろう時代。本当にいいですね♪

本当は飴を入れる袋なのかな🤔

運んで実食♡

そのまま、紙袋に入れて運びました♪

飾り方もう少し考えればよかったと後悔_| ̄|○

かろうじて立っています🤣

でも、一口食べたらチョコはバリっとで、中のいちごの酸味がいい感じで美味しかったですよ~♡

簡単すぎたのでまたやりたいです♪

2.チョコフォンデュ🍓

次はチョコフォンデュ!

こちらは、チョコがけいちごよりさらに簡単でしたΣ(゚Д゚)

ディップ用のチョコの作り方

生クリームを沸騰しないように火にかけて、森永製菓の板チョコを適当に割って入れて溶かすだけ🤣(生クリームと板チョコは1:1の割合でやりました。)

簡単すぎて写真撮り忘れました(;’∀’)

チョコといちごの運び方

ディップ用チョコは前日に作り、タッパーに入れて冷蔵庫で十分冷やしてから持っていき・・・電子レンジでチンしました(*´з`)
※沸騰しないようにした方がいいそうです。

マシュマロとドライフルーツは買いましたが、いちごはハート型にカット!!
MOZUKU☆さんに教えてもらいました(≧▽≦)

見た目を変えるだけでテンションが上がります♪

このまま運ぶと痛みそうだったので、キッチンペーパーで丁寧にくるんで持っていったら、数時間は大丈夫でした♪
(水分が痛みの原因になるそうです。)

好きなものをチョコにディップできる!

お手軽なのに楽しいスイーツです♥

チョコがけいちごとチョコフォンデュは味が違う!?

私は恥ずかしながら知らなかったのですが、チョコは薄さと温度で味が決まるそうですね( ゚Д゚)♥

私は衝撃でした。

味を比べましたら、同じいちごにつけたチョコなのに、味が全然違います。

フォンデュは温かくて優しい甘さがふわ~っと広がる感じ♡

いちごチョコは、バリっとメリハリがある感じで酸味がいい感じ♪

どちらもおいしかったです(*^_^*)

3.紅茶ゼリー🍓

最後は紅茶ゼリー!!

あれ・・・バレンタインスイーツとか言って、これはチョコ使ってないですね🤔

私は思うんです。

バレンタインって、本当にチョコだらけじゃないですか?w

さっぱりしたの食べたい・・・

毎年思うんです(笑)

なので、さっぱり・・・から一番最初に思いついたのが紅茶ゼリーでしたので、今回作った紅茶ゼリーをご紹介♪

アガーとゼラチンと寒天どれを使う?

どれでも、紅茶ゼリーは作れると思うのですが、私はアガーを使いました~

理由は、常温で溶けない&濁らないから・・・

持ち運びが安心なのと、見た目がきれいなイメージがあります。

なのですが、理由を聞いて覚えていてアガーにしているので、それ以外で作った経験がそういえばないかも・・・🤔

実際に実験してみたいなと思いました!いつかやりましたらご紹介しますね(*^_^*)

アガーで紅茶ゼリーを作る

私が作ったやり方をご紹介!

アガーは「ダマ」になりやすいので、少しずつ混ぜます(‘ω’)ノ

材料

●紅茶をいつも通り入れたもの500ml
(色が薄めの方がゼリーが透き通ってさっぱり感が演出できるかな?という気持ちから、今回はヌワラエリヤを選択。渋みも少し欲しい♪)

●ぷるるんアガーを袋の表示を見ながら9g
ぷるるんアガーをAmazonで買う

●グラニュー糖を大さじ3
(少し甘さ控えめな量かもしれません。)

作り方①アガーと紅茶を混ぜる

アガーは超ダマになりやすいので、普通に入れた紅茶をアガーの中に少しずつ入れます。

↓一番最初はこんな感じ。ねっとりして、ダマになりやすい感じがわかります。

↓途中はこんな感じ。だいぶ混ぜやすくなってきました。

↓最後の方はこんな感じ。サラサラになっていきます。

私は心配性なので、20回くらい分けて混ぜました(/ω\)

最後はサラサラすぎて固まるか心配になりますが、固まるので大丈夫です♪

作り方②冷やして固める

↓固める用のボールに移したところ。

小分けの容器に移して固めるか迷ったのですが・・・

耐熱温度が心配だったので、大きいボールでいっきに固めることにしました!

↓冷蔵庫に一晩入れといて、こんな感じに固まりました!

綺麗にできた~よかった~(´ω`*)

作り方③かわいい容器に入れて飾る

後は、またまた100均で調達してきたかわいい容器に移すだけ♪

↓出来上がった紅茶を大きめのスプーンですくって入れ・・・
(すくって入れると立体感が出て、ゼリーの感じがわかるので正解でした(≧▽≦))

↓ミントを飾り

↓蓋をして出来上がりヾ(*´∀`*)ノ

このままビニールに一つ一つ包んで、保冷バックに入れて運びました♪

 

実は、ゼリーに飾るミント・・・

ヌシさんちから持ってこようと思ってたのですが・・・

↓こんなだった_| ̄|○

いや取れないこともないけれど・・・今回はスーパーで買いました🙈

 

皆様もよいバレンタインを!!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA