秋は種まきの時期♪第二弾は・・・ビスカリア・ペインテッドセージ・ヤグルマギク・金魚草・オダマキ・シノグロッサム!

 

1.ビオラとロベリアの種から芽が出ました♪

umiushiです。

この間蒔いた、ビオラとロベリアの芽が出ましたヽ(^。^)ノ

ビオラ(2018/9/24)

ロベリア(2018/9/24)

 

かわいい(#^^#)💛

 

2.第二弾の種まきの種類。いっぱい蒔きます。(ヤグルマギク・金魚草他)

蒔く種はこれ(^^)/

この種たちは・・・自分で取りましたm(__)m

今度収穫もまとめようと思います★

一番最初は、種を買ったり苗を買ったりして集め・・・

お気に入りの種(特に色)取っといて、毎年蒔きます♪ (欲しい時に売ってないときがある。)

バーゲンガーデンで蒔く種(写真上4種)

●ビスカリア(青)

●ペインテッドセージ(白と青) →覆土

●ヤグルマギク(黒) →覆土

 

②丸い鉢に蒔く種(写真下4種)

●金魚草(ベル咲き&ドラゴン咲き)

●オダマキ(白)

●シノグロッサム(青) →覆土

 

※ドラゴン咲きをヌシさんは「つまり」と呼んでいるw

※珍しい色を取っておいている。

 

3.種まき第二弾の蒔くタイミング

第一弾と同じく、気温がとても大切です。

POINT・最高気温(25℃いかないくらい)
・最低気温(15~20℃くらい)
・天気(雨が降ってない日)
・風(壁に囲まれていれば、多少あっても大丈夫💦)

 

4.第二弾の種を蒔いてみよう!

 

POINT鉢の種類ごとに種まきすると、効率よくて楽です♪

 

①種を蒔く道具はこれ!!

道具は、第一弾と一緒。

 

②第一弾との違いは覆土する種があること!

覆土とは、嫌光性(光を嫌う)の種の上に土をかぶせることをいいます。

今回は、ペインテッドセージ・ヤグルマギク・シノグロッサムの種の上に基本的に5mm撫せます!

 

③鉢で蒔く種を蒔こう(金魚草・オダマキ・シノグロッサム)

蒔き方はビオラ(茶色い鉢)と基本一緒なので、ポイントだけ書いていこうと思います!

なぜ鉢を先に書いたのか・・・バーゲンガーデンの方が面倒くさいからですw

 

「金魚草(ベル咲き&ドラゴン咲き)とオダマキ」

鉢を用意して。

種をパラパラ~と蒔いて(種の形は似てて、黒い点々)。

霧吹き&底面吸水。

※ちなみに・・・オダマキは今回初めてなので💦状況を見て更新します!オダマキだけ芽が出るのに1か月かかる場合があるみたいです(><)

※オダマキは蒔く前に種を1日水に浸しとくといい・・・という情報もあり。今回はしていないので、毎日霧吹きしてみています。

 

「シノグロッサム」

基本、金魚草とオダマキと一緒だが、種がくっつきムシのようにくっつくので、ばらばらにしながら種を蒔く!

5mm覆土する。

最後に霧吹き&底面吸水忘れずに♪

 

④バーゲンガーデンで蒔く種を蒔こう(ビスカリア・ペインテッドセージ2種・ヤグルマギク)

蒔き方はロベリア(バーゲンガーデン)と基本一緒なので、ポイントだけ書いていこうと思います!

「ビスカリア」

バーゲンガーデンを準備して

(底面吸水用の水を事前に入れた。種が流れにくいのでそれでOK)

種を耳かきで10粒くらい置いて

最後に「ペインテッドセージとヤグルマギク」と一緒に霧吹き

「ペインテッドセージとヤグルマギク」

基本はビスカリアと一緒だが、5mmの覆土が必要なので、穴をあけます!

ペインテッドセージとヤグルマギクは種が大きめなので、1~2個ずつ置きます。

(写真は順にペインテッドセージ・ヤグルマギク♪ 種面白い♪)

 

5mm覆土する。種の上に蒔きたいので、縦に蒔いて、後で指で慣らす。

ペインテッドセージはすぐ水を吸って膨らむ(・。・)

 

最後に霧吹き忘れずに♪

 

⑤風通しのいい暗めのところに置きましょう。

ビオラやロベリアと一緒です!!

気温が比較的低い北側&風通しのいい暗いところにおいてください♪

 

以上です(*^_^*)

 

早く芽が出ないかな~💛

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA