夏みかんで、紅茶香るマーマレードを手作りしてみました♡

こんにちは。umiushiです_(._.)_

今日は、友人から超いっぱい夏みかんと甘夏が届いたので、ジャムを作ろう!!

と作ってみたのでご紹介(*^_^*)

1.夏みかんと甘夏の違い

お恥ずかしながら、夏みかんと甘夏の違いって何だっけ(;’∀’)

というところから始まった私・・・💦

 

いただいた夏みかんと甘夏は・・・

つるつるしている方が、すっぱい夏みかん!

ごつごつしている方が、甘い甘夏!

すごいわかりやすい!

 

向いて食べてみると、たしかに甘夏の方が食べやすい(/ω\)✨

夏みかんすっぱ~い(; ・`д・´)

ということで、すっぱかった夏みかんをジャムにすることにしました♪

2.マーマレードをできるだけ簡単に!

作り方をいろいろ調べていたのですが、夏みかんと砂糖の比率や作り方はいろいろ・・・

皮を何回も湯でこぼしたり、50分も煮るの?!😨

とやる気がなくなりかけましたが・・・(笑)

いかに工程を減らして夏みかんマーマレードを作れないか、考えながらやってみました(`・ω・´)ゞ

料理は、いろいろなサイトからヒントをもらって自己流でやる派です(/ω\)

3.マーマレードに紅茶も使う??

作り方を調べているとき、

ふと、紅茶でお肉を煮ると柔らかくなっておいしかったということを思い出しまして・・・

実家では紅茶豚をよくやっていました(*^_^*)

調べてみると、マーマレードに紅茶を入れて煮ている方がいらっしゃるではありませんか!!

フルーツを煮るときに紅茶を使うこともあるみたいですね♪

ということで、自己流で紅茶も入れてみました♡

4.材料

材料a. 数日置いた夏みかん4個(今回はそのうちの1個は甘夏)

b. 砂糖400g

c. 紅茶(今回は少し古くなったディンブラ3g )

d. お湯200ml

道具a. 圧力鍋
b. 普通の鍋
c. 混ぜる用菜箸
d. 保存用タッパー
e. 包丁&まな板

5.作り方

a. 夏みかんを選ぶ

常備されている「午後の紅茶」で大きさを比較しました(*´з`)

小さめのすっぱそうな夏みかんを選択♪

そのままでも食べられそうなのは取っときました(/ω\)✨

たぶん、左上は甘夏でした(;’∀’)

食べたらおいしかった(笑)

b. 夏みかんを剥く

よく洗って、皮をむきます。

力が入って、実まで切れました(*´з`)

c. 夏みかんの皮を千切り

マーマレードのポイントは、皮の苦みを取り除くことでしょうか・・・

下処理もありそうなので、先に皮を千切り!

d. 夏みかんの皮の下処理(水にさらす)

一番良さそうなのは、一晩水にさらして、ゆでこぼし、そして、もむと・・・

めんどくさっ(笑)・・・すみません。(;’∀’)

ほろ苦いのは好きなのと・・・

30分水にさらして大丈夫なレシピもあったので、今回は30分水にさらしてやってみます!!

苦いのが苦手な方はお気を付けください(><)

実を剥いてれば30分くらいすぐかなと。

実を絞ってジュースを使用するレシピもありましたが、もったいない~と思ったので剥くのは頑張ることに(; ・`д・´)

e. 夏みかんの薄皮を剥く

皮を水にさらしている間に、薄皮向きです。

4個めに差し掛かったあたりから、イライラしだしました(笑)

後で知りましたが、包丁で外側をそぎ落とすと、簡単だったらしい・・・_| ̄|○

すぐ煮れるように、圧力鍋に剥きながら入れます♪

f. 夏みかんの皮をゆでる

薄皮を剥き終わったので、圧力鍋とは別の鍋で皮を湯で始めます!

↓10分後くらい

g. 紅茶を作る

皮を煮ている間に紅茶を作ります!

そのままティーバッグを入れるレシピもありましたが、私の経験上一緒に煮るとえぐみが出そう・・・

と思いましたので、紅茶を普通に入れて使用することにしました!

紅茶は、バランスのいいキャンディがあれば、そうしたかったのですが、なかったので・・・

ちょっと紅茶の香りと渋みもほしいな~という思いを込めてディンブラを選択しました♪

お茶パックに紅茶を入れまして・・・

シーラーで閉じて。

 → 

カップにお湯を入れて、そっとティーバッグを入れます。

ポイントは「汲みたてのお水」「沸騰してすぐのお湯」をつかう!

(本当は蓋をした方がいいのですが、忘れました(;´Д`))

 → 

3分蒸らして、紅茶は完成!!簡単。

料理に使うときで、茶葉が細い時は、この方法が簡単で茶葉も飛び出なくてお勧めです(*^_^*)

今回はダストのディンブラが余ってたので、それを使いました✨

※今回使ったシーラー、慣れるととっても便利です♪

 

h. 圧力鍋に材料を!

↓を圧力鍋に入れる。

お湯を捨てた10分くらい茹でた皮

●「e. 夏みかんの薄皮を剥く」で剥いた(これは先に入ってた)

●「g. 紅茶を作る」の200mlの紅茶

i. 圧力鍋で煮る

沸騰して混ぜながら5分くらい煮て・・・(これも苦み消し)

加圧2分&自然に圧が抜けるのを待つ・・・

j. とろみが出るまで煮込む

自然に圧が抜けたら、

砂糖400gを入れて、とろみが出るまで煮込みます。

↓砂糖はこちらを使用。(グラニュー糖の方が出来上がりがきれいかも💦)

私は中火で20分でした~

焦げ付かないように、時々菜箸で混ぜました。

できあがり(*^_^*)

 

k. 入れ物は煮沸消毒を!

耐熱用のタッパーがあったので、煮沸消毒しました♪

雑菌が入らないように注意です。

6.夏みかん紅茶マーマレードのお味

少し手抜きレシピにしたので、

苦みが強くないか心配でしたが・・・

ほろにがで美味しい~~( *´艸`)♡

苦みに関しては、砂糖の量で多少は調整できると感じました♪

 

そしてそして!!

ちゃんと紅茶の香りしますヽ(^。^)ノ

でも主張しすぎてない!!いい感じ♪

気持ち濃いめのディンブラは、いい選択だった気がします。

だからちょっと、出来上がりの色が茶色いかな(;’∀’)

砂糖のせいかな・・・

 

今度はスコーンを作ろうかな~✨

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA